Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
むっちゃ出演させて頂き有難うございます。言い訳ではありませんが。途中でお話をした通りに3月の東京マラソンの4時間のペースランナーをやった直後に膝を怪我しまして。4ヶ月ノーランだったのです。で、7月にトレッドミル中心に120キロ。8月260キロ、9月230キロ、10月もレース前は少し落としたものの180キロを走りインターバルも4分でこなし、ペース走も4分半切るような練習できていたのに、当日は35キロで走れなくなりました。私のカメラはなぜか30キロくらいで外部バッテリーも切れてしまい。それよりも悔しくって再生してません(笑)来年もペースランナーできるように仕上げていきますので、是非来年もお越しください。
言うの忘れてました。お疲れ様でした。攣ってたとは言え粘りのラン。ナイスランでした。
ありがとうございます🙏✨歯を食いしばってみんなを引っ張ってた中谷さんは僕のヒーローでした🏃♂️💨金沢は中谷さんが象徴のような温かく活気のある街で正直田舎だろうとなめてましたwほんとに素晴らしい街で心の底から日本もまだまだ捨てたもんじゃないと思わしてくれました🥹来年も走りたいと思います!その時はぜひ再会できることを楽しみにしています🫡✨中谷さんもお身体ご自愛くださいね🙌🙌🙌
シューズレビューをきっかけにエバさんの動画を観ています。たまに走るだけの人間ですが、エバさんの動画を観て、人生で体験したいことの1つにフルマラソンを入れることにしました。自分なりに少しずつ練習していきます。エバさんもお怪我には気をつけて、これからもラン楽しんでください✨
ようこそ!マラソンの世界へ👻🌈✨少しづつでもいいので、マラソン完走の夢叶えましょうね✨応援してますよ🙌何か不安ならことがあればコメントくださいね👍
後半、辛くなってからのポジティブワードの数々、尊敬します!実況動画の中で1番感動しました!
ありがとうございます🙏✨心の声、垂れ流しでお送りしてますので、皆さんの心を代弁している気持ちです🫡💦次回のマラソンでは笑顔でゴールしたいものです🏃🏃♂️💨また見ていただけるとうれしいです👻✨🌈
エバさん、ナイスランでした!努力は裏切らない、よく粘りましたよ。芸人最速をめざしてまた頑張ってください!おつかれさん。
ありがとうございます🌈✨芸人最速🤣🤣🤣今回はたくさん努力をしてきたつもりです、少なからず正しい努力ができてたんだと自信になりました👍おつかれさんのお言葉、身に染みます🫡✨
エバさんナイスラン👍ナイスPB👍感動🥺感激🎉そして感無量😂RUclipsでした。ホントに円陣に行けなくてすいません、ボクも金沢マラソン走りましたが、結果は失速し、目標には届きませんでした😂これからもRUclipsを楽しみにしていきますし、お会いできることを楽しみにしていきます😊
嬉しいお言葉ありがとうございます✨今回の失速を次回のエバるに繋げていきましょうね🙌次回ご一緒できる時は円陣でお待ちしてますね👻🌈✨
PB更新おめでとうございます!。ゴールのときのいい顔してましたね。ゲルカヤノにしたのもいい判断だったのだと思います。ランナーとしての経験値が着実に上がってきてますね。
ありがとうございます🙏✨見栄やプライドを捨ててカヤノで勝負しました(カヤノに失礼w)おっしゃるようにベストチョイスだったと思います👍
エバさん、ナイスRUNです!challenge4以来の泣ける動画、感動しました!ホントカッコ良かったです!マラソンの楽しさが詰まった素敵な動画で、見た後に次の大会が待ち遠しくなりました!いつもありがとうございます!
ありがとうございます🙏✨皆それぞれのドラマがありその一部を表現できたみたいで嬉しいです🤭僕も次戦ワクワクしてます、これからも楽しく走っていきましょうね🌈✨
連続サブ4🎉🎉おめでとうございます。確実に強くなってますねー。泣き顔も男前です!
ありがとうございます🙏✨嬉しいです😆しかし、もう当分泣きません🙋♂️w三重は笑顔でゴールしたいですね👍
鳥取マラソンの動画見てから時系列無茶苦茶ですがこの動画に辿り着きました。感動です。自分もサブ4達成して泣けるくらいまで頑張りたいと思います。
ありがとうございます🙏✨感極まる…まさにそんな感じで、マラソンでは感情を爆発させると決めてます😆✨泣けるくらいの趣味ってなかなかないですよね🙌🙌🙌
エバさん、PBおめでとうございます🎉泣けましたよ😂私の地元の金沢でしたので、動画のアップをずっと待っていました。熱い気持ちの中にも冷静なレース運び、ナイスです👍私も大阪でサブ4目指します。
ありがとうございます🙏✨大阪!いいですね🌈✨是非、沿道の応援を力に変えて下さい🙌あっ、エボスピはいかがですか?今シーズンの勝負シューズはどうします?よかったら教えて下さーい🙋♂️✨
シューズがゲルカヤノとはビックリ🫢MS3かと?でも最後の粘りはゲルカヤノで大正解でしたね。エボスピはポイント練習に使用。安定性は抜群で練習後の脚の疲れがないですね。大阪Mのシューズはカーボンにするか検討中です。またいつか一緒に走りたいですね😊
ほんとまたお互い成長して再会したいですね🌈✨そう、まさかのカヤノだったんですwおっしゃる通り最後の粘りはカヤノかエボスピじゃなかったら難しかったと思います💦エボスピを上手く使っていただいているようでよかったです🤭大阪Mは是非、信頼できるシューズで挑まれて下さい🫡✨
ナイスラン! 私も参加してて27km付近の金沢外環でお見かけしました。20:10 「ナイスCola」 マジでナイスColaでした笑。僕もこれに助けられました。またどっかでご一緒できたら嬉しいです。
ありがとうざいます🙌✨27k付近はお互い余裕がなかった場面だったかもしれませんねwナイスCola流行りそうですね、あそこでのColaはガツンときましたね🤣またご一緒の際は是非お声かけください👍
お疲れ様でした。NICEランです。ショートから、入ってきました。共感が多くて..🥹観てたら走りたくなったんで、行ってきます🦶
いらっしゃい🙋♂️✨ランナーの諦めない姿は皆さんかっこいいです👍共感していただけるということはTMさんも夢を追いかけてるランナーだと思います🏃💨今日は晴れてますか?外に出て走るだけでも気分は晴れますよね🌈日々の積み重ねもまたプライスレス✨
エバさん!動画待ってましたー🎉ありがとうございます🎉全わたしが泣きました😂全力でエバる姿、感動しました!わたしも先日の大会脚が攣ってもエバって最期まで歩かずいけました😂ありがとうございます😂そしてカヤノ30でもサブ4いけるということを示してくださってありがとうございます😂次の大会も頑張ります!エバさんもサブリノ達成お祈りしてます!
一緒の日に走って、一緒にカヤノを履いて、一緒に粘って…もう同志ですね😆🌈✨カヤノ30が今のベストアンサー、背伸びせずにチョイスした結果がサブ4&PBに繋がりました🙏✨このままカヤノでサブ3目指しましょうかwww
エバれ、エバる!見事な粘りの走りでしたね。自己ベストお疲れさまでした。
ありがとうございます👻✨エバらなかったら脚は完全に止まってしまいサブ4も難しかったと思います💦19番さんも、限界が来た時ぜひエバって下さいね🤣wエバったあとの爽快感はたまりませんぞ🫠
お疲れ様でした。列に並んでいるときに、思わず、お声がけしてしまいました。シーズン初戦でベストは凄いですね。残り2戦もサブリノ目指して頑張ってください。
あの時の!覚えていますよ😆こちらこそキョトンとしていてすみません🤣w残り2戦もベストを尽くします👍お互い楽しく走っていきましょう✨
エバさん!ナイスサブ4!!!✨最後まで諦めず走る姿、とても素晴らしいです🥹サブリノならずとも今回のサブ4は大きいと思いますし次のレースに繋がりますね😄今回お会いできず残念でしたが、どこかの大会でお会いできたら次こそお話しさせてください😆ほんとにお疲れ様でした!
ありがとうございます🙏✨やったぜサブ4🫡おっしゃる通り次につながる手応えのあるレースでした🙋♂️お会いできなかったですね…レースとなるとお互い余裕がなくなりますよねw折り返しも少なかったですしね💦どこかでお会いできることを楽しみにしてます🤭
最後の足いってまえはめっちゃわろた😄エバさんの動画は何と言ってもテロップが最高におもろいから、つい楽しみに見てしまいます。サブリノ⁈応援してます📣
ありがとうございます🙏✨本音が「いってまえ」でしたw編集を褒めていただき嬉しいです🤭あぁ見えて編集にはすごく時間をかけてるので💦これからも身近に感じていただけると嬉しいです👻✨🌈
金沢マラソンお疲れ様でした✋連続サブ4おめでとうございます🎉ゴール後の涙は最高にカッコいいですよ👍いつか”エバっていこう”の円陣に加わりたい😆
ありがとうございます🙏✨私もしんちゃんさんとエバっていきたいです🤣wいつか是非やりましょうね👍
ナイスラン!お疲れ様でした!男の涙イケてます。自分も初めてサブ4達成した時は涙が自然に出て来て止まりませんでした。全然恥ずかしくないです!カッコイイですよ!
ありがとうございます🙏✨自然に出る嬉し涙ってマラソンでしか体験できないです🥹ほんといろーんな物が詰まってますね、マラソンって👍
ナイスランでした。連続サブ4達成、おめでとうございます。後半、脚に来るんですよね。攣っている状態での粘りは凄いです。みえ松坂でお会いできるのを楽しみにしています。
警部!ありがとうございます🫡エバッてる間は地獄です、激痛なのに地面を感じない不思議な感覚でした🫠まつさか!コースは少しきつそうですが、ベスト目指しますよ🙋♂️共走ですね、お会いできることを楽しみにしてます🙌✨
PBおめでとうございます!自分も毎回泣いてしまいますのでお気持ちは分かります✨😆「エバれ!」は自分も使いたいと思います!ナイスランでした☆
壹岐感動しました、怪我明けの出走決意そして完走、私も感動しました🥹✨これからもお互い刺激になって楽しく走っていきましょう!
エバさんナイスRUNです。連続サブ4お疲れ様でした!
ありがとうございます🙏✨セルフサブ4やりました😆✨しょうぞうさんのサブ4チャレンジも応援してますよ👍
お疲れ様でした。フルはいいですねー😊自分は今年度は無理ですかねー😅今月はトレイルレースがあります。⛰️疲れた身体、ご自愛下さいませ
ありがとうございます🙏✨フルは覚悟がいりますねwトレイルも足作りに良さそうですよね、また違った楽しさがありそうです🤔徐々に走り出していますがダメージが未だに残っています、故障だけはせず次戦の三重に繋げたいと思います👍いつもコメントありがとうございます
エバさん、毎日金沢マラソンの動画アップ待ってました。ずっと結果が気になってました。サブリノは残念でしたが、エバさんにはもはや安定のサブ4ですね!私は明後日の富山マラソンに参戦します。エバれるように頑張ります。歩きそうになったら、エバれ!エバれ!と心の中で叫び続けます!
お待たせしました🙌✨編集は妥協せず頑張りました、42.195kより長い道のりです🤣🤣🤣富山M応援してますよ👻✨是非、エバる覚悟を持ってスタートラインに立ってみて下さい、プライスレスのために🌈✨
初コメです。私も同じ日に初めてのフルマラソンを金沢で走りました。動画を見て、その時の楽しい思い出や悔しい思い出が蘇り、また走りたい!という気持ちが強くなりました。素晴らしい動画をありがとうごさいます。
おぉ、初フルの大冒険おかえりなさい🙋♂️✨走ると言うことは飽きない、不思議ですよね、あんなに苦しいのにまた走りたくなる💨自分と闘い、ランナーと共走、人の温かさを存分に浴びる、マラソンはプライスレスの塊ですwこれからも楽しく走っていきましょうね🙌
お疲れ様です♪サブリノ知らなかった〜😅ナイスラン👍連続サブ4スバラシ🎉金沢マラソンは15分単位でペーサーいるのいいなあ〜
ありがとうございます👻✨サブリノ面白いでしょwそうなんです345のペーサーがいてすごく助かりました😆目安として助かります👍
vlog楽しみにしてましたよー明後日暑いけどエバさんの動画見て元気出た 富山でPB狙います次は松坂でお会いしましょう!
ありがとうございます🙏✨是非、富山でエバってきて下さい💨応援してますよ👻✨松坂で会いましょうね🙌楽しみにしてます👍
2回目のサブ4おめでとうございます😊ナイスランです✨
ありがとうございます🙏✨次戦は3回目のサブ4、そして初のサブリノ目指して頑張ります👍
初コメです。金沢マラソンお疲れ様でした!PB更新おめでとうございます。足攣りなければサブリノ絶対いけますよ!今シーズン中の達成に期待してます。足攣り対策で芍薬甘草湯を飲むと良いかもです。20kmでジェルと飲んでましてレース中に足の痙攣しなくなりました(漢方に頼らないスタイルだったらすみません)私もランニング歴5年のハーフ1:45、フル4:22のアラフォーです😅今月のつくばマラソンでエボスピを履いてサブ4、最低でもキロ6以内の完走目指してます。いい刺激いただきました😊
ラピパパさん、初コメありがとうございます🙏✨そのベストタイムはまさに私がサブ4する直前のベストと一緒です🧐しかもエボスピ✨サブ4は目の前ですね!キツい時は絶対来ると思いますがその時はエバって下さいwサブ4応援してます👻✨🌈
初めてコメントします。サブ4連続達成おめでとうございました。私は1週間後の福岡でサブ5を目指しています。このエバさんの動画を見て、勇気をもらっています。私自身も頑張ります。
初コメありがとうございます🙌✨少しでも勇気を分けれてるのならこんなに嬉しいことはありません🤭福岡マラソン応援してます📣ゴール後のご自身をイメージしてプライスレスを手に入れてきて下さい👻✨🌈
わかります、その気持ち。これがマラソンを続ける意義に変わりました。
ですよね🤭小さなことかもしれませんが身に染みます💦これからもプライスレスを大切に共に走っていきましょうね🙌✨
ナイスラン!お疲れ様でした!エバさんの最後まで追い込む姿は僕にとって最高の教科書です。何度も見て、大阪マラソンでサブ4取りたいと思います。
私は幾度となく、不完全燃焼の攣っては歩き倒すレースを重ねました。しかし諦めずに這い上がってきました…そしてやっとエバれました😂😂😂大阪マラソンでのサブ4応援してますよ🫡✨またよかったら結果を教えて下さい🤭エバってこー🙌🙌🙌
@@BakeruT.V ありがとうございます。エバっていきます!また報告します!
私も同じ金沢でサブリノ目指しましたが、19キロで撃沈しました(結果4:15)。残り10キロからの粘り、辛さがわかるから感動しました。お互い目標目指して頑張りましょう!
ありがとうございます🙏✨マラソンランナー同士しかわからない辛さとその価値🥹はい、お互い目標目指して走り続けましょう🌈✨
お疲れ様でした。勝手にライバルのような感覚で視聴させてもらってます。東京のチャレンジ4は撃沈、エバさんおめでとうと思いながら負けた悔しさもあって複雑でした。345目指してお互い頑張りましょう!
是非、踏み台にして下さい🫠w少しでも刺激になっているなら嬉しいです🙌✨ご一緒した時は共走しましょうね🏃♂️🏃💨その時は負けませんよ🫡w
自己ベスト更新おめでとうございます!着々と進化してますね!自分も12月の湘南国際マラソンで頑張ってきます!
モンブランさん、ありがとうございます🙌✨これからも一緒に進化していきましょうね👏湘南国際応援してます👻🌈✨
エバさんナイスランでした👏サブ4を連続で達成したのは凄いと思います!走った距離は裏切らないですね。自分は月間走行距離が150km程度なので正直サブ4を達成できる力はまだないです。今シーズンで4時間10分は切りたいと思います。今月の福知山マラソン頑張って来ます👍
ありがとうございます🙏✨走った距離の答え合わせをレースでした感触でした、ケガ持ちの私なりに取り組んだことはスピードを出しすぎずに距離を踏むということでした💦しかしサブリノに向けては筋持久力の向上がキーとなりそうです。福知山もう少しですね、4時間10分も立派な目標です!応援してます、キツい時はエバっていきましょうw
ナイスラン❗️大変お疲れ様でした✨頑張る姿、カッコよかったですよ✨✨わたくしも間近にレースを控えてますので、良い刺激を受けました👍わたくし底辺ランナーで、エバさんほど速くもないのですが、目標のサブ4.5を目指して頑張ります😊
ありがとうございます🙏✨いえいえ、ランチューバー界隈が速すぎなんです🤣🤣🤣サブ4.5は底辺なんかではないですよ👍目標達成応援してます👻✨🌈
攣った 攣ってない 攣った 攣ってない のやり取り楽しかったです。また、気持ちの強さを感じました。当方も明日、気温が高いですがフルマラソン出ます。苦しい時にこの動画を思い出して頑張ります。
ありがとうございます🙏✨フルマラソンいかがでしたか?めっちゃ暑かったし大変でしたね🫡
ありがとうございます。25℃以上の夏マラソンとなり、両脚ふくらはぎ完璧に攣りました。4時間1分45秒とサブ4ならず。2月の本命レース頑張ります。
@@まごっち-f5p うわぁぁ…惜しすぎる🫠両ふくらはぎ僕も金沢で攣ってましたので辛さはわかります💦でも1分45秒まで削ったことは糧になります!是非2月やってやりましょう🙌🙌🙌応援してますよ!私でお力になれることがあれば遠慮なくコメントいただければと思います🫡
エバさんナイスラン!345ペースでもしゃべりながら余裕そうに走られてますね!僕も三重松阪出ます エバっていこう!
心肺は大丈夫なんですよね😅三重で共にエバりましょうねwお会いできたらぜひお声掛けくださいね🙌
攣ってからのエバり、流石です!ナイスランでした😊「エバる」使わせていただきます👍前夜のライブも楽しかったです😊ペーサーの宮谷さんのチーム金港堂のメンバーと時々一緒に走ってます😊凄い偶然で驚きました😅今回は思わぬアクシデントで一緒に走ることが出来ず本当に残念でした😖もう回復したので、3月のレースに向けてトレーニングを再開してます💪
おぉ、宮谷さんはたぶんレゴパパさんが巡り合わせてくれたんですね(そういうことにしときますw)僕は、自分に合うペーサーを、見つけるの上手いかもしれません🤣🤣🤣あっ!!!ユキズリ世界の辻口!めちゃ評判良かったです、ありがとうございます🙇♂️✨これから3月までじっくり仕上げて、爆発させて下さいそしてエバって下さいね🌈✨めっちゃ、応援してます😆😆😆
エバさんおつかれ様です😄グロスで3時間52分でゴール出来ました~自分もゴールした時めっちゃ泣きました~😂
すげぇー😆✨自転車で鍛えた下地は強かったですね👏✨力強く颯爽に抜かれた時は気持ちよかったですw円陣を組んだからこそ本気で応援できました😆これからもマラソンそして、トライアスロン応援してますよ👻✨またどこかでご一緒した時はよろしくです🙋♂️🌈✨
初めてのマラソンで1人やったんで、円陣組ましてもらって、大祐行けるぞーって言ってもらえてホンマにめっちゃ頑張れました😃ありがとうございました😊
実は、僕の6歳の息子の名前もダイスケなんです、なので魂のこもったエールを送れたと思います🤣🤣🤣w
そうやったんですね~😃ありがとうございました😂また一緒の時はよろしくお願いします!動画楽しみにしてます😃
ド根性RUN、勉強になります!お疲れさまでしたm(_ _)m
ありがとうございます🙏✨私はエバれるまで攣っては歩き倒す不完全燃焼レースを幾度となく繰り返しました💦諦めないことがド根性ランに繋がりました🙌
お疲れ様でした‼️自己ベスト更新おめでとうございます🎉動画見ながら自分も走ってる気持ちになりました😅私の自己ベストは3時間52分ですが、今月のレースをマジスピ3でサブ3.5狙ってます😢調子に乗りすぎ笑私も頑張ろうと思える動画でした。ありがとうございます😊お疲れ様でした👍ちなみに、フルマラソン中の足攣りには、コムレケア(ドラッグストアでも売ってる漢方)が即効性かあっていいとラン友から聞きましたよ(自分では試してない)
ありがとうございます🙏✨3.5!?それはエバる必要が出てきますね🤣応援してますのでまた、よかったら結果教えて下さい🙋♂️✨そうそう、コムレケアとか漢方?なんかも試したいと思います、私も攣らなかったらサブリノまでグッと近づくので楽しみです🤭
ナイスエバりです‼️✨✨そしてPB更新おめでとうございます🎊動画内で『エバれ!』とエバさんが自分の脚に言い聞かせるのを見て、『エバる』=『攣っても走る』という意味と『自分に言い聞かせる勇気が出る呪文』という意味にもなってる気がして自分も30Km過ぎてしんどい時に使おうと思いました😊私も金沢マラソン当日にハーフマラソンに出走して1時間41分(PB)でした🌟次は徳島マラソンにエントリー予定です🏃💨 フルのPBはチャレンジ4で出した3時間59分なので次のフルでサブリノを目標に頑張りたいと思います!いちランナーとして次回の動画も楽しみにしています♪金沢マラソンお疲れ様でした♨️
ありがとうございます🙏✨まずはエバらなくてもいいようにトレーニングを積みましょう🤣w限界を越えそうなときにエバって限界突破して下さい👍徳島はタイムが出やすいと思いますので、いけると思います🌈✨サブリノ応援してます👻✨
お疲れ様です。最初突っ込んじゃいましたね。ペーサーさんはグロスで走ってますのでグロスで狙う場合でもハーフ以降に追いつくように走らないと潰れちゃいますよね。私は初戦は神戸です。シーズンこれからですので頑張りましょう。
そうなんです、情報不足でした😅神戸はラストの坂がエバり所ですね💨w応援してます✨👏
でも自己記録更新最低限の走りがで良かったですね🎉私も同じ日に横浜マラソン走って同じサブリノ狙って撃沈しました。で自己記録にも28秒足りず❗️ただ前日にコロナワクチン💉接種で肩の筋肉が痛いのと微熱の中での走行だったので⁉️…次に繋げます⁉️
ワクチン!😱😱😱w猛者ですねwエバる素質は十分にあります🤣🤣🤣今シーズン共にサブリノ達成しましょうね👍
内容もさることながら、編集がプロwお疲れ様でした👏私もゲルカヤノ30買って今日20kしました。超重くて体…腰、膝、肋が悲鳴あげてます😂レースには使いません。ジャパン8にします
ありがとうございます🙏✨編集はこだわっているので誉めていただき嬉しいです、色々研究していますwカヤノ重いでしょ🫠まぁ慣れますw走力によるかもしれませんがどこかのレースか30K走で履いてみてほしいです、「あれ?いつもより楽かも」ってなりますからw最悪リカバリーシューズ、ウォーキング、普段履きと活躍できる場所を探していただければ幸いです🤭
そーですか、慣れますか?わかりました、もう少し長い目で試したいと思います。ご丁寧にアドバイスをありがとうございます😊🙏✨今後も一緒にマラソン人生楽しみましょーね✊いつか大会でお会いできたらいいな😊長野とか出ませんよね?
@suu2tube カヤノは噛めば噛むほど味が出てくるやつですw長野は出てみたいレースの一つですが今シーズンの出走よていはないですねぇ💦またどこかでご一緒できることを楽しみにしています👍
はい😊いつかどこかで👍✨
エバさ~ん金沢マラソン、お疲れ様でした。連続サブ4達成、PB更新おめでとうございます。🎊金沢マラソンのコースマップを使いながら、風景・景色、沿道の声援など‥しっかりと撮影されていたので、私自身も走っている感じになりました。素晴らしい動画、感動をありがとうございます。途中、30km越えてから足攣りながらも粘りながら、沿道の声援を力に変えてのNice run。本当にお疲れ様でした。三重(松阪)マラソン、鳥取マラソンと続きますね。頑張ってください。応援しています。どこかで‥ご一緒できるのを楽しみにしながら、私も少しずつ頑張っていきたいと思います。私は同日‥水戸マラソン参戦して来ましたよ~。エバさんの日頃の勇気・元気・エネルギーをもらって‥今やれる可能な限り“エバって”きましたよ~。
ありがとうございます🙏✨今週編集頑張って良かったです🤭✨エンペラーさんも、ケガ明けのフルマラソンお疲れ様です🙌元気や勇気を与えられているならほんと嬉しいことです😆今シーズンも共に走っていきましょうね🏃🏃♂️
@@BakeruT.V はい。エバさんの動画、めちゃくちゃ、元気・勇気・エネルギーもらってます。かなり、励みになっています。マラソンseason inしたばかりです。お体には気をつけて下さいね。これからも宜しくお願いします。
こちらこそです🙋♂️✨
ネズミ講の話しはツボるってw
初回のLIVEでも、ツボってましたよね🤣🤣🤣wそんそこまるさんもネズミ溝には気をつけて下さいねw
感動の流れからのネズミ講w私も気をつけます。最後まで頑張って走る姿に勇気もらいました松阪でリベンジ楽しみにしております!
Nice Run 自分も金沢で初フルでネットですがサブ4達成しました ゴールした時やはりウルウルしてしまいましたサブ4維持を目指してこれからトレーニング開始します
サブ4おめでとうございます🙌🙌🙌ウルっとくるまで頑張った証拠ですよ🌈✨初フルサブ4はすごいwまずは連続サブ4でいいかもしれませんが、伸び代しかないのでもっと高みを一緒に目指しましょう🙋♂️✨
@@BakeruT.Vさん コメントありがとうございます。 エバさんのサブ4達成で勇気をもらい 金沢に向けて頑張る事ができました 上を目指して頑張ります
@@mine3743 嬉しいお言葉ありがとうございます🙏✨少しでも人の背中を押せる男になりたいと思いRUclipsを続けてきました🙋♂️素直に嬉しいです👻✨これからも同じ空の下!共に、走っていきましょうね🫡
ナイスランでした✨正直、自分もフル走って1週間後でしたが、ネットでタイム拝見しました✨エバさんの記録気になりすぎ病なってました。楽しい、泣ける動画でした。自分…フル完走って人生の自慢にして良い位凄いって思ってます。マラソン人口増えて大会行って、オッサンやオバチャン完走してて速いの見て、皆んな感覚麻痺してるって思ってます。(笑)。自分も次泣ける位で完走したいです✨因みに…スイマセン😂アシックスから少し浮気しました。ニューバランスのフューエルセルレベル3を今履いてます。(笑)。でも…エボスピがトータルバランスは最強クラスって初心者は改めて思います。(笑)。真面目に良い靴、エバさんの出会いのシューズ🎉
お待たせしました!ありがとうございます🙏✨マラソンしてる人に悪い人いないと思うのは「あるある」ですねw自分の努力を実らした時、涙が溢れてきます🥹残念ながら努力が実らないこともあります…ほんとマラソンって難しいと思います💦シューズのことは気になさらないでください、レベル3は僕も履いてみたいと思うシューズですwいろんなメーカーに手を出すと収集がつかなくなるので我慢してます🤣w今シーズンまだまだ始まったばかり、楽しく駆けていきましょうね👍
エバさんナイスランでした!前回は淀川のフラットコースでしたが今回はロードでのサブ4達成で価値ある2戦連続サブ4だと思います!目標は達成できなくて残念かもしれませんがねばってねばっての連続サブ4は素晴らしいです!コース幅が広いコースは走りやすい反面、最短距離で走らないと数百メートル長く走ることになるので都市型マラソンでのサブ4は価値があると思っています。自分はネット3時間27分43秒でサブ3.5を達成しました。34kmで追いつかれた3.5ペーサーさん(キロ4分50秒)に気合いでついて行ってグロスもギリサブ3.5達成する事ができました!ラップ5分を超えたのは2回だけで最後まで垂れることなく安定して走り切れたのが嬉しいです。反省点はコース取りが悪く42.6kmも走りました笑自分の練習メニューが参考になるかわかりませんがもし必要であればお伝えさせて頂きますね。次戦は神戸でラストの激坂を歩かないことを目標に頑張ってきます!
うわぁぁぁスゴイ😭😭😭ナイスランです!完璧なレース運びお見事🌈✨おめでとうございます🙌🙌🙌是非!ぜひとも練習内容を教えて下さい🥹因み私も42.6kでしたwインを攻めて行ったと思うんですけどね🙃次は神戸なんですね最後の坂は脚にきますがそこはキチさん必ず乗り越えれるはずです、応援してます👻✨🌈
ありがとうございます!イメージ通りに走り切ったのが初めてで会心のレースでした!MS3の感想を書いていなかったのでまずは感想から。普段はMS2で練習しているので軽さと反発の柔らかさが足への負担を軽減している感じなのとスピードコントロールがやりやすいと思ってます。カーボンの反発をもらう意識なく真下着地とふくらはぎを使って蹴らない走りだけを意識して走りました。ぜひレースで使ってほしいと思います!自分の練習内容を書きますね大阪2023と3月の淀川で連続サブ4のあと、4〜7月は月150〜200kmで月2本のハーフ(キロ540〜600)と5、8、15km走(キロ520〜540)で無理をせず怪我をしない足作りをしました。スピード練習とキロ6より遅いジョグはなしです。8月は260km土ハーフ走(540〜600)日15kmビルドアップ(530→450)月休み火1000×5(430)レスト2分(歩き)水8km(450〜510)木10km(ビルドアップ(520→450)金休み9月は280km土30km走(515〜545)日15kmビルドアップ(520→445)月休み火1000×5(430)レスト2分(歩き)水10km(450〜520)木10km(ビルドアップ520→445)金休み10月3週前35km(500)2週前ハーフ(450)1週前10km(450)6分以上のジョグは全くなしで、毎週ロングを5分台で走ってました。またスピード練習は4分30秒以上は怪我のリスクが増えるのとそもそも不要なのでずっとキロ430で1km×5本を続けました。練習の中心は5分〜5分30秒でロングを走ることにこだわって取り組みました。結果ハーフ12本、30km6本、35km1本走ってました笑9月は毎週土日に45km走ってとにかく距離耐性をつけることだけを繰り返し練習しました。ロングは飲み物を持って走るので飲み物を追加購入する時以外は止まらず走り続けてます(止まり癖をつけないように)あとは5kg減量しました笑前日夜からモルテン、朝もモルテンレースは13.23kmでモルテン33kmでカフェイン入りモルテンと金で解決するスタイルまで投入して練習の効果+モルテン効果?で最後まで足が残っていました。こんな感じで月間距離には拘らずとにかく5分台でロング走を徹底的にやりました。これをやった大きな変化はキロ5で走っても心拍150に行かなくなり、金沢マラソンは平均ペース453で心拍平均152でした。これが自分で考えたサブ3.5への練習内容です。何か参考になればと思います!今シーズンは3週間毎にレースにでます!レースを3週間前ロングと想定すれば一般市民ランナーはどんどん走力上がるんじゃないか?の検証をするつもりです笑結果は後日報告しますね笑長くなりましたがざっとこんな感じです!お互い次戦に向けて頑張りましょう!
@@kichi7333 いやぁー素晴らし、3.5にフォーカスした一点集中の内容でしっかり目的意識を持って取り組まれたのがわかります🤔私が参考にさせていただきたいのは、ビルドアップ走とセット練習ですね!ビルドアップは効果を感じながらも少し避けてしまっていたので、この機に再開したいと思います。それとやはり週一のロングと周1のスピード練が必要なんだと改めて思いました。キチさん今シーズンサブ3.10までいけそうな感覚ですね!どんどん置いていかれる🙃キチさんは補強とかはされないんですか?それだけの練習量をこなす精神力もさることながら、故障しないのがすごいと思います!MS3もキチさんに乗ってもらって喜んでるでしょう、僕も乗りこなせるように練習から積極的に使っていきたいとおもいます😎超有益な情報感謝します
去年の8月から真剣にマラソンに取り組み始めて今49歳なのですが筋トレとか体幹トレとかは何もやっていなくて、走る前と寝る前にストレッチだけやっています。練習は平日は夜20時以降、週末は午前中に走ってます(8月は朝5時から走ってました)練習で故障をしない取り組みとしてはランニングフォームと負荷の上げ方に注意しています。ランニングフォームで意識している事は真下着地したらすぐに引き上げる(弾む)ように意識しています。着地はミッドですが疲れてくるとヒール寄りになるので疲れた時ほど真下着地を意識して踵で衝撃を受けないように心がけています。フォアフットは市民ランナーのふくらはぎでは絶対無理なので初めから無視しています笑。そして一番意識しているのは足首を固定して着地後蹴らないイメージで走っています。着地したら足首固定してそのまま引き上げる感覚です。これが正しいのかわかりませんが合理的かなと思っています。金沢では平均ピッチ187、最大194でした。広いストライドでカッコよく走る筋力がないのでピッチで頑張ってます。負荷は徐々に上げていくことを意識しています。距離を延ばすのと速度を上げるのを連動させて少しずつ負荷を上げていくことに気をつけています。20kmをキロ540、問題がなければ20kmを520、問題がなければ20kmを510、問題がなければ30kmをキロ6、問題がなければ30kmを545、と言うふうに少しずつ負荷を上げていくとどこかの条件で翌日に筋肉や関節に痛みや違和感が少し出る時が来るので、その時は一つ前の条件に戻るか同じ条件で走り、問題がなくなれば次の負荷に進むことを繰り返しました。30km走翌日の15kmインターバルは足の状態確認がメインで走り出して違和感があれば上げずに530〜600で走り、問題がなければ500前後まで上げる、注意点は調子が良くても無駄に上げすぎないことと無駄に長く走りすぎないことを意識して取り組みました。私の体感ですが少し痛みや違和感が出て一つ前か同じ条件で練習を繰り返しその条件で痛みが出なくなることでそのレベルに走力が上がった感じがします。レベルが上がった後は同条件で痛みや違和感が出ることは今のところないですね。(ドラクエと同じで新しい街に到着するとその街に適合したレベルに上げて売ってる装備を全部付けてから次の街へいく感じです笑)持論なのですが、俗に言う30kmの壁は、エリートランナーの場合はエネルギーの枯渇による落ち込みの事ですが、市民ランナーは単純にフルを走る耐性がないのが原因だと思っています(エネルギー枯渇はもっと手前で来るはずなので)ですので怪我と疲労に注意しながらできる限りレースに近い状況での練習を数多く取り入れるのが効果的だと思って取り組みました。今後3週間毎にレースに出るのもレース3週前の30km走をフルに置き換えたイメージで取り組んでいます。金沢明けは木曜まで完全にランオフでストレッチのみ行い、金土日の3連休は8km(540)、16km(520)、16km(520→450)を足に違和感なく走れました。日曜日ハーフ走るつもりでしたが動きが良かったので無理をせずに16kmにしました。これで神戸を金沢より楽に走る事ができれば理論は合ってるかなと思いますがコースや気象条件など色々違うのでタイムではなく体感比較したいと思っています。(神戸の次は奈良走ります。後半の上り坂トレーニングです笑)こんな感じで理屈をこねて自問自答して色々考えて練習するのがマラソンは楽しいんですよね。まぐれがない競技なので努力した人にしか結果がついてこないのも余計に楽しいですしこうやって一緒に走る周りの方々と苦労を共有できるのが本当に楽しいです。長々書いて申し訳ないです…笑これからもよろしくお願いします!
@@kichi7333 キチさん超有料級の情報ありがとうございます🙇♂️💦…自伝書きましょwここまで詳細に書けると言うことはしっかり日誌等で記録されているんでしょうね👏✨【足首の固定について】感覚として固定するとつま先を上げる足首から膝にかけての前の筋肉(前脛骨筋?)が緊張して、負荷がかかって痛めそうですが、感覚としてはどのように固定されていますか?【負荷の上げ方について】全くの同感で、調子が良くても上げすぎないことは特に重要だと思います✨わかっててもついつい…まだまだ僕は自分を律するところから改善していきたいと思います🙋♂️ドラクエの例えもオモローですwしかし、回復も早いですね👏✨私はダメージが残っており、1週間後にキロ6でのジョグが精一杯でした😱神戸は良しとして、奈良は想像以上にキツいですが地域の方々が温かいのと今のキチさんなら走りごたえが、あるコースになるかもですね🏃🏃♂️💨また、記録等教えていただければ嬉しいです🙋♂️キチさんとは是非、オフ会とかでじっくりお話を聞きたいですね🤭
エバさん、はじめてコメントします。連続サブ4、本当におめでとうございます。すごく感動した、50過ぎのおっさんです。初めは、あまりいい印象がなく、(ごめんなさい)どうなの?って思ってました。でも、今回の動画を見て、本当に努力しているのがわかりましたよ。走っている人ならわかると思うけど、サブ4達成する事は、簡単なことではないですよね。エバさんの努力の結果だと思います。本当におめでとう。完走の後の涙は、本当感じるものがありました。私も12日おかやまマラソンでまずはサブ4を達成します。来年2月に姫路城マラソン出るので、そのときにサブリノ達成できるよう、エバさんの動画を見て頑張ります🍀
かずなりさん、正直な気持ちをありがとうございます🙏✨そう、サブ4は立派な上級者ですよね👍マラソンでは泣くことを我慢せず存分に泣いてやろうと思っていますw大人になって感動して泣くなんてないですからね🙋♂️かずなりさん、岡山でのサブ4、姫路でのサブリノ応援してますよ🙌✨🌈特に姫路は記録が出やすいと聞いています、またよかったら結果教えていただけると嬉しいです🏃🏃♂️💨
NBの1080v12シューズレビューより辿り着きました。サブ4おめでとうございます!自分の体調を考慮してゲルカヤノ30を選択して完走されたのは凄いと思いました。私は来週のおかやまマラソンでサブ4.5を目指してます。今まで、NBの1080v12と同じくNBのプロペルv4(樹脂プレート有り)を練習内容に応じて使い分けてきましたが、本番でどちらのシューズを履こうか悩んでいます。ペースとしては6:10/km前後を刻み続ける予定です。プレート入りシューズで42km走れるのか少し不安です。。。もしよければアドバイスもらえたらと思います。
1080v12ですね、フルはやはり特にサブ4くらいまでは終盤に安定感を持って走れるかだと思ってます💦終盤は走れるかどうかの不安定な走りになります、それらを踏まえて足底が広くクッションが十分でフィット感も抜群な1080!プロペルで走りたい気持ちはよくわかります、ですが、ここでご質問してくださっていると言うことはプロペルに全幅の信頼をおけていないと思うんです🥹フルの終盤キツイ時、どちらのシューズであれば自身を預けれますか?僕なら1080です🏃🏃♂️🌈✨岡山でサブ4.5応援してますよ👏✨エバってー🙌🙌
とても丁寧な返信ありがとうございます。エバさんの言うとおりで、42km走る為にはやはり1080の方が安心感が大きいです。自分の中のモヤモヤが無くなりました!おかやまマラソンは1080でサブ4.5目指します!!ありがとうございました!!いつかマラソン会場でお会いできる日を楽しみにしています🎉
@@tani_yuki 後は最後まで自分を信じるだけです✨👏どんな自分がゴールで待ってるか、どんな自分に会いたいか、応援してますよ👻🌈✨
先ほどおかやまマラソン完走しました。結果は4:50:27で一応ベスト更新ですけど撃沈でした。。。言い訳したらキリがないですが、また練習して頑張ります!靴は1080に選択してホントに良かったです(笑)ありがとうございました!
おかえりなさい🙌🙌🙌1080でなんとか粘って自己ベストは更新できたんですね🌈✨上出来ですよ🤭これからですよ、私だってサブ4まで5年かかりましたからw数日は体を労ってまた楽しく走っていきましょうね👍
ゴール直前、走りながら、自分でエンディングに入って(語って)まとめているエバさんに、なおちん大爆笑😂ゲルカヤノ30に語っているエバさんに、なおちん大爆笑🤣連続サブ4したエバさんに感動😢私達も、レース中に足つったら、「エバれ❗」と唱えます。つくばマラソンに向けて、いい呪文を覚えました(*^^*)(*^^*)
なちんに笑ってもらえると本望です🤣🤣🤣wご夫婦の本命レースは筑波になりそうですね、是非!エバって下さい👻✨🌈応援してます!
エバさんナイスラン😊サブリノは残念でしたが、PB更新おめでとうございます。本当にお疲れ様でした。途中に自分の好きな「 攣った!攣ってない」のくだりが出たときは、笑って観てましたが、最後には感動させられました😂自分もエバさんに背中を押してもらってますよ。みえ松阪マラソンでも押してください😅お会い出来るのを楽しみにしてます。
くreさんのためにあの編集をしたようなもんです🤣🤣🤣w三重ではよろしくお願いします、私も皆さんに背中を押していただいています、いつもコメントありがとうございます👻✨🌈
エバさんに会えんかった…(T . T)私はほぼイーブンペースで4時間26分で走れました🎉
サブ4.5おめでとうございます👏✨イーブンは落とせないし上げれない、難しいですよね💦
@@BakeruT.V さん、前半温存です笑
サブ4おめでとうございます🎉素晴らしい走りでした!マジックスピード3をやめた理由をおしえてください。やはりクッションのゲルカヤノの方がフルマラソンにはいいのかな?
レースが近づいてスピードを上げる練習をたくさんしすぎて右足の至る所を痛めました😭なので安定感に全振りしているゲルカヤノ30に身を委ねることをレース前日の夜に決めました🫡クッションの件ですが、マジスピ3もしっかりクッションはあります、しかしクッションがあるからといって安定してるとは限らず、逆にグラついて安定感を損ねる場合もあります💦ゲルカヤノ30は足底がめっっっちゃ広いのでクッションもあり安定感もピカイチと言うことですね🙋♂️ただ、スピードは出ませんwwwマリオカートで言うと最高スピードの遅いドンキーコングですね🤣🤣🤣ただ、多少ぶつかられてもびくともしないですよね、そういうことです🤭長文失礼しました🙏
ノヴァブラスト4が出るので、それならサブリノイケると思います。頑張ってください!
宮谷さん、オーダーシャツ屋さんです笑
へぇへぇへぇ(古っw)宮谷さん有名人ですね😂
@@BakeruT.V さん、石川県ランニング界⁉️では有名人です、東京マラソンのペーサーもされてます
@user-uc2my5iq7m へぇー、やっぱ人を惹きつける力がある方なんですね…345の、ペーサーは数名おられましたが、後ろ姿を見ていて、この人についていきたいと吸い寄せられましたから🤣🤣🤣東京でもサブ4集団7000人を率いたと伺いました😱また、来年もお会いしたいですね🤭
最後まで足攣りながら力走する姿に感動しました。私はまたもや30km手前の足攣りで止まってしまい、足を伸ばしましたが、その後は、足攣りを繰り返し、止まったり、走ったりで、結局は念願のサブ4は逃しました。どうやったら、足攣りながら止まらずに走れるのですか?教えて下さい。
ありがとうございます🙏✨私も以前は今回の清水さんのように攣っては伸ばしての繰り返しで、足が止まるレースを繰り返していました💦攣っても走るコツはないんですよ、シンプルなんです「攣っても止まらない」その世界を一度体験すれば、一度知ってる世界なのでなんとか耐えれます💨例えばハムを一度攣るでしょ?そしたら足は曲げれなくなりますそれでもピーンと伸ばしたまましばらく走ります(激痛です)でも数分走り続けると筋肉が戻ってきます✨その繰り返しです😅でもなんでそんな苦痛、苦行に耐えれるのか…止まったら終わることを知っているからです🥹偉そうですみません🙇♂️💦
私もカヤノ歴代はいてますが30は足先が痺れ、つま先痛くハーフがやっとでしたアシックスショップで3D測定してもらったけどね。ダメだった。残念。
それは残念です😢つま先は私も金沢後から感じます、窮屈さはないんですが走った後、親指が特に痛みが出ます💦やはりシューズは長く履かないとわからないですね…今はGT2000をヘビロテしています、20k以上の距離を何度か踏んでいますが痛みは出ていません🏃♂️💨カヤノは疲労抜きや20k以下のジョグで使ってます🙋♂️3D計測はその場の足の状態しか見れないので、実際走ってる時を想定して負荷がかかるかは不明なところです💦今後のレビューの参考にさせていただきます🙏貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️
私はウルトラがメインですがずっとカヤノでトレーニングしていましたが、履く靴が今の所ないので焦っています。
@MK-qp8ub ウルトラランナーでしたか🏃♂️🏃💨カヤノ30今回がメジャーアップデートでしたからね💦29をリーズナブルに手に入れて、31で改良を待ってもいいかもしれません🥹信頼できるシューズが合わなくなると混乱しますよね😵💫軽率なことは言えませんが僕からお伝えできることはGT-2000はかなりしっくりきてクッションも申し分ないと思ってます👍
ありがとうございます。そろそろ他メーカーも試してみようと思います。
シューズ探しの旅ですねw早く帰ってきてくださいね🏃♂️🏃💨またいいシューズがあれば教えてください😁✨
大幅な自己ベスト更新を目指すなら河原のコースなどもう少しアップダウンの少ない大会を選んだらよかろうと思います。今回ゲルカヤノを選択したのはよかったですね。自身の経験からサブリノを達成するのは、やはり前半キロ4分50秒台で走り30km過ぎてキロ6分前後で粘る、すなわち「サブ3.5を目指してサブリノに落ち着く」ことが現実的でしょう。
ありがとうございます🙏✨確かに、今回もサブリノ目指してサブ4でしたからね💦今年の残りレースはまぁまぁの坂がありますw3月に鳥取マラソンを走るんですがそこで、greatburaさんのおっしゃるようなレース展開ができればと思います👍
@@BakeruT.V 動画を見て、同日開催だった(ぼくが住んでいる福岡県で開催されている)「筑後川マラソン」で走った方が好走できたかもしれないと感じました。次走もアップダウンのあるコースあえて薄底シューズでチャレンジするのもありかもかもしれません。
@greatbura あえて薄底で走る意図はどんな感じですか?
今までの動画を見る限り、厚底カーボンシューズを履いて地面からの反発を使った走りをするより、あえて薄底シューズを履いて地面をひっかける走りの方が効率がいいと感じました。薄底シューズを履くだけでキロ5分切りペースは自然に出るとは思いますが、後半いかに落ち込みを少なくすることが課題ですね。
あー、確かに🙋♂️改善しようと思ってますがなかなか…もう少し反発をもらって走れるようチャレンジしてみます👍思い切ってターサーでフルとかも面白そうですね😅
むっちゃ出演させて頂き有難うございます。言い訳ではありませんが。途中でお話をした通りに3月の東京マラソンの4時間のペースランナーをやった直後に膝を怪我しまして。4ヶ月ノーランだったのです。で、7月にトレッドミル中心に120キロ。8月260キロ、9月230キロ、10月もレース前は少し落としたものの180キロを走りインターバルも4分でこなし、ペース走も4分半切るような練習できていたのに、当日は35キロで走れなくなりました。私のカメラはなぜか30キロくらいで外部バッテリーも切れてしまい。それよりも悔しくって再生してません(笑)来年もペースランナーできるように仕上げていきますので、是非来年もお越しください。
言うの忘れてました。お疲れ様でした。攣ってたとは言え粘りのラン。ナイスランでした。
ありがとうございます🙏✨歯を食いしばってみんなを引っ張ってた中谷さんは僕のヒーローでした🏃♂️💨金沢は中谷さんが象徴のような温かく活気のある街で正直田舎だろうとなめてましたwほんとに素晴らしい街で心の底から日本もまだまだ捨てたもんじゃないと思わしてくれました🥹来年も走りたいと思います!その時はぜひ再会できることを楽しみにしています🫡✨中谷さんもお身体ご自愛くださいね🙌🙌🙌
シューズレビューをきっかけにエバさんの動画を観ています。
たまに走るだけの人間ですが、エバさんの動画を観て、人生で体験したいことの1つにフルマラソンを入れることにしました。
自分なりに少しずつ練習していきます。
エバさんもお怪我には気をつけて、これからもラン楽しんでください✨
ようこそ!マラソンの世界へ👻🌈✨少しづつでもいいので、マラソン完走の夢叶えましょうね✨応援してますよ🙌何か不安ならことがあればコメントくださいね👍
後半、辛くなってからのポジティブワードの数々、尊敬します!実況動画の中で1番感動しました!
ありがとうございます🙏✨心の声、垂れ流しでお送りしてますので、皆さんの心を代弁している気持ちです🫡💦次回のマラソンでは笑顔でゴールしたいものです🏃🏃♂️💨また見ていただけるとうれしいです👻✨🌈
エバさん、ナイスランでした!
努力は裏切らない、よく粘りましたよ。芸人最速をめざしてまた頑張ってください!おつかれさん。
ありがとうございます🌈✨芸人最速🤣🤣🤣今回はたくさん努力をしてきたつもりです、少なからず正しい努力ができてたんだと自信になりました👍おつかれさんのお言葉、身に染みます🫡✨
エバさんナイスラン👍ナイスPB👍
感動🥺感激🎉そして感無量😂RUclipsでした。
ホントに円陣に行けなくてすいません、
ボクも金沢マラソン走りましたが、結果は失速し、目標には届きませんでした😂
これからもRUclipsを楽しみにしていきますし、お会いできることを楽しみにしていきます😊
嬉しいお言葉ありがとうございます✨今回の失速を次回のエバるに繋げていきましょうね🙌次回ご一緒できる時は円陣でお待ちしてますね👻🌈✨
PB更新おめでとうございます!。ゴールのときのいい顔してましたね。ゲルカヤノにしたのもいい判断だったのだと思います。ランナーとしての経験値が着実に上がってきてますね。
ありがとうございます🙏✨見栄やプライドを捨ててカヤノで勝負しました(カヤノに失礼w)おっしゃるようにベストチョイスだったと思います👍
エバさん、ナイスRUNです!challenge4以来の泣ける動画、感動しました!ホントカッコ良かったです!マラソンの楽しさが詰まった素敵な動画で、見た後に次の大会が待ち遠しくなりました!いつもありがとうございます!
ありがとうございます🙏✨皆それぞれのドラマがありその一部を表現できたみたいで嬉しいです🤭僕も次戦ワクワクしてます、これからも楽しく走っていきましょうね🌈✨
連続サブ4🎉🎉おめでとうございます。
確実に強くなってますねー。
泣き顔も男前です!
ありがとうございます🙏✨嬉しいです😆しかし、もう当分泣きません🙋♂️w三重は笑顔でゴールしたいですね👍
鳥取マラソンの動画見てから時系列無茶苦茶ですがこの動画に辿り着きました。感動です。
自分もサブ4達成して泣けるくらいまで頑張りたいと思います。
ありがとうございます🙏✨感極まる…まさにそんな感じで、マラソンでは感情を爆発させると決めてます😆✨泣けるくらいの趣味ってなかなかないですよね🙌🙌🙌
エバさん、PBおめでとうございます🎉泣けましたよ😂私の地元の金沢でしたので、動画のアップをずっと待っていました。熱い気持ちの中にも冷静なレース運び、ナイスです👍私も大阪でサブ4目指します。
ありがとうございます🙏✨大阪!いいですね🌈✨是非、沿道の応援を力に変えて下さい🙌あっ、エボスピはいかがですか?今シーズンの勝負シューズはどうします?よかったら教えて下さーい🙋♂️✨
シューズがゲルカヤノとはビックリ🫢MS3かと?でも最後の粘りはゲルカヤノで大正解でしたね。
エボスピはポイント練習に使用。安定性は抜群で練習後の脚の疲れがないですね。大阪Mのシューズはカーボンにするか検討中です。
またいつか一緒に走りたいですね😊
ほんとまたお互い成長して再会したいですね🌈✨そう、まさかのカヤノだったんですwおっしゃる通り最後の粘りはカヤノかエボスピじゃなかったら難しかったと思います💦エボスピを上手く使っていただいているようでよかったです🤭大阪Mは是非、信頼できるシューズで挑まれて下さい🫡✨
ナイスラン! 私も参加してて27km付近の金沢外環でお見かけしました。
20:10 「ナイスCola」 マジでナイスColaでした笑。僕もこれに助けられました。
またどっかでご一緒できたら嬉しいです。
ありがとうざいます🙌✨27k付近はお互い余裕がなかった場面だったかもしれませんねwナイスCola流行りそうですね、あそこでのColaはガツンときましたね🤣またご一緒の際は是非お声かけください👍
お疲れ様でした。NICEランです。
ショートから、入ってきました。
共感が多くて..🥹
観てたら走りたくなったんで、行ってきます🦶
いらっしゃい🙋♂️✨ランナーの諦めない姿は皆さんかっこいいです👍共感していただけるということはTMさんも夢を追いかけてるランナーだと思います🏃💨今日は晴れてますか?外に出て走るだけでも気分は晴れますよね🌈日々の積み重ねもまたプライスレス✨
エバさん!動画待ってましたー🎉ありがとうございます🎉
全わたしが泣きました😂
全力でエバる姿、感動しました!
わたしも先日の大会
脚が攣ってもエバって最期まで歩かずいけました😂ありがとうございます😂
そして
カヤノ30でもサブ4いけるということを示してくださってありがとうございます😂
次の大会も頑張ります!
エバさんもサブリノ達成お祈りしてます!
一緒の日に走って、一緒にカヤノを履いて、一緒に粘って…もう同志ですね😆🌈✨カヤノ30が今のベストアンサー、背伸びせずにチョイスした結果がサブ4&PBに繋がりました🙏✨このままカヤノでサブ3目指しましょうかwww
エバれ、エバる!見事な粘りの走りでしたね。自己ベストお疲れさまでした。
ありがとうございます👻✨エバらなかったら脚は完全に止まってしまいサブ4も難しかったと思います💦19番さんも、限界が来た時ぜひエバって下さいね🤣wエバったあとの爽快感はたまりませんぞ🫠
お疲れ様でした。
列に並んでいるときに、思わず、お声がけしてしまいました。
シーズン初戦でベストは凄いですね。
残り2戦もサブリノ目指して頑張ってください。
あの時の!覚えていますよ😆こちらこそキョトンとしていてすみません🤣w残り2戦もベストを尽くします👍お互い楽しく走っていきましょう✨
エバさん!ナイスサブ4!!!✨最後まで諦めず走る姿、とても素晴らしいです🥹サブリノならずとも今回のサブ4は大きいと思いますし次のレースに繋がりますね😄今回お会いできず残念でしたが、どこかの大会でお会いできたら次こそお話しさせてください😆ほんとにお疲れ様でした!
ありがとうございます🙏✨やったぜサブ4🫡おっしゃる通り次につながる手応えのあるレースでした🙋♂️お会いできなかったですね…レースとなるとお互い余裕がなくなりますよねw折り返しも少なかったですしね💦どこかでお会いできることを楽しみにしてます🤭
最後の足いってまえはめっちゃわろた😄
エバさんの動画は何と言ってもテロップが最高におもろいから、つい楽しみに見てしまいます。
サブリノ⁈応援してます📣
ありがとうございます🙏✨本音が「いってまえ」でしたw編集を褒めていただき嬉しいです🤭あぁ見えて編集にはすごく時間をかけてるので💦これからも身近に感じていただけると嬉しいです👻✨🌈
金沢マラソンお疲れ様でした✋連続サブ4おめでとうございます🎉ゴール後の涙は最高にカッコいいですよ👍
いつか”エバっていこう”の円陣に加わりたい😆
ありがとうございます🙏✨私もしんちゃんさんとエバっていきたいです🤣wいつか是非やりましょうね👍
ナイスラン!お疲れ様でした!
男の涙イケてます。
自分も初めてサブ4達成した時は涙が自然に出て来て止まりませんでした。
全然恥ずかしくないです!カッコイイですよ!
ありがとうございます🙏✨
自然に出る嬉し涙ってマラソンでしか体験できないです🥹ほんといろーんな物が詰まってますね、マラソンって👍
ナイスランでした。連続サブ4達成、おめでとうございます。
後半、脚に来るんですよね。攣っている状態での粘りは凄いです。
みえ松坂でお会いできるのを楽しみにしています。
警部!ありがとうございます🫡エバッてる間は地獄です、激痛なのに地面を感じない不思議な感覚でした🫠まつさか!コースは少しきつそうですが、ベスト目指しますよ🙋♂️共走ですね、お会いできることを楽しみにしてます🙌✨
PBおめでとうございます!
自分も毎回泣いてしまいますのでお気持ちは分かります✨😆「エバれ!」は自分も使いたいと思います!
ナイスランでした☆
壹岐感動しました、怪我明けの出走決意そして完走、私も感動しました🥹✨これからもお互い刺激になって楽しく走っていきましょう!
エバさん
ナイスRUNです。連続サブ4お疲れ様でした!
ありがとうございます🙏✨セルフサブ4やりました😆✨しょうぞうさんのサブ4チャレンジも応援してますよ👍
お疲れ様でした。
フルはいいですねー😊
自分は今年度は無理ですかねー😅
今月はトレイルレースがあります。⛰️
疲れた身体、ご自愛下さいませ
ありがとうございます🙏✨フルは覚悟がいりますねwトレイルも足作りに良さそうですよね、また違った楽しさがありそうです🤔徐々に走り出していますがダメージが未だに残っています、故障だけはせず次戦の三重に繋げたいと思います👍いつもコメントありがとうございます
エバさん、毎日金沢マラソンの動画アップ待ってました。ずっと結果が気になってました。サブリノは残念でしたが、エバさんにはもはや安定のサブ4ですね!
私は明後日の富山マラソンに参戦します。エバれるように頑張ります。歩きそうになったら、エバれ!エバれ!と心の中で叫び続けます!
お待たせしました🙌✨編集は妥協せず頑張りました、42.195kより長い道のりです🤣🤣🤣富山M応援してますよ👻✨是非、エバる覚悟を持ってスタートラインに立ってみて下さい、プライスレスのために🌈✨
初コメです。私も同じ日に初めてのフルマラソンを金沢で走りました。動画を見て、その時の楽しい思い出や悔しい思い出が蘇り、また走りたい!という気持ちが強くなりました。
素晴らしい動画をありがとうごさいます。
おぉ、初フルの大冒険おかえりなさい🙋♂️✨走ると言うことは飽きない、不思議ですよね、あんなに苦しいのにまた走りたくなる💨自分と闘い、ランナーと共走、人の温かさを存分に浴びる、マラソンはプライスレスの塊ですwこれからも楽しく走っていきましょうね🙌
お疲れ様です♪サブリノ知らなかった〜😅ナイスラン👍連続サブ4スバラシ🎉金沢マラソンは15分単位でペーサーいるのいいなあ〜
ありがとうございます👻✨サブリノ面白いでしょwそうなんです345のペーサーがいてすごく助かりました😆目安として助かります👍
vlog楽しみにしてましたよー
明後日暑いけどエバさんの動画見て元気出た 富山でPB狙います
次は松坂でお会いしましょう!
ありがとうございます🙏✨是非、富山でエバってきて下さい💨応援してますよ👻✨松坂で会いましょうね🙌楽しみにしてます👍
2回目のサブ4おめでとうございます😊
ナイスランです✨
ありがとうございます🙏✨
次戦は3回目のサブ4、そして初のサブリノ目指して頑張ります👍
初コメです。金沢マラソンお疲れ様でした!PB更新おめでとうございます。足攣りなければサブリノ絶対いけますよ!今シーズン中の達成に期待してます。
足攣り対策で芍薬甘草湯を飲むと良いかもです。20kmでジェルと飲んでましてレース中に足の痙攣しなくなりました(漢方に頼らないスタイルだったらすみません)
私もランニング歴5年のハーフ1:45、フル4:22のアラフォーです😅今月のつくばマラソンでエボスピを履いてサブ4、最低でもキロ6以内の完走目指してます。いい刺激いただきました😊
ラピパパさん、初コメありがとうございます🙏✨そのベストタイムはまさに私がサブ4する直前のベストと一緒です🧐しかもエボスピ✨サブ4は目の前ですね!キツい時は絶対来ると思いますがその時はエバって下さいwサブ4応援してます👻✨🌈
初めてコメントします。サブ4連続達成おめでとうございました。私は1週間後の福岡でサブ5を目指しています。このエバさんの動画を見て、勇気をもらっています。私自身も頑張ります。
初コメありがとうございます🙌✨
少しでも勇気を分けれてるのならこんなに嬉しいことはありません🤭福岡マラソン応援してます📣ゴール後のご自身をイメージしてプライスレスを手に入れてきて下さい👻✨🌈
わかります、その気持ち。これがマラソンを続ける意義に変わりました。
ですよね🤭小さなことかもしれませんが身に染みます💦これからもプライスレスを大切に共に走っていきましょうね🙌✨
ナイスラン!お疲れ様でした!
エバさんの最後まで追い込む姿は僕にとって最高の教科書です。何度も見て、大阪マラソンでサブ4取りたいと思います。
私は幾度となく、不完全燃焼の攣っては歩き倒すレースを重ねました。しかし諦めずに這い上がってきました…そしてやっとエバれました😂😂😂
大阪マラソンでのサブ4応援してますよ🫡✨またよかったら結果を教えて下さい🤭エバってこー🙌🙌🙌
@@BakeruT.V ありがとうございます。エバっていきます!また報告します!
私も同じ金沢でサブリノ目指しましたが、19キロで撃沈しました(結果4:15)。
残り10キロからの粘り、辛さがわかるから感動しました。お互い目標目指して頑張りましょう!
ありがとうございます🙏✨マラソンランナー同士しかわからない辛さとその価値🥹はい、お互い目標目指して走り続けましょう🌈✨
お疲れ様でした。勝手にライバルのような感覚で視聴させてもらってます。東京のチャレンジ4は撃沈、エバさんおめでとうと思いながら負けた悔しさもあって複雑でした。345目指してお互い頑張りましょう!
是非、踏み台にして下さい🫠w少しでも刺激になっているなら嬉しいです🙌✨ご一緒した時は共走しましょうね🏃♂️🏃💨その時は負けませんよ🫡w
自己ベスト更新おめでとうございます!着々と進化してますね!
自分も12月の湘南国際マラソンで頑張ってきます!
モンブランさん、ありがとうございます🙌✨これからも一緒に進化していきましょうね👏湘南国際応援してます👻🌈✨
エバさんナイスランでした👏
サブ4を連続で達成したのは凄いと思います!走った距離は裏切らないですね。自分は月間走行距離が150km程度なので正直サブ4を達成できる力はまだないです。今シーズンで4時間10分は切りたいと思います。今月の福知山マラソン頑張って来ます👍
ありがとうございます🙏✨走った距離の答え合わせをレースでした感触でした、ケガ持ちの私なりに取り組んだことはスピードを出しすぎずに距離を踏むということでした💦しかしサブリノに向けては筋持久力の向上がキーとなりそうです。福知山もう少しですね、4時間10分も立派な目標です!応援してます、キツい時はエバっていきましょうw
ナイスラン❗️
大変お疲れ様でした✨
頑張る姿、カッコよかったですよ✨✨
わたくしも間近にレースを控えてますので、良い刺激を受けました👍
わたくし底辺ランナーで、エバさんほど速くもないのですが、目標のサブ4.5を目指して頑張ります😊
ありがとうございます🙏✨
いえいえ、ランチューバー界隈が速すぎなんです🤣🤣🤣サブ4.5は底辺なんかではないですよ👍目標達成応援してます👻✨🌈
攣った 攣ってない 攣った 攣ってない のやり取り楽しかったです。また、気持ちの強さを感じました。当方も明日、気温が高いですがフルマラソン出ます。苦しい時にこの動画を思い出して頑張ります。
ありがとうございます🙏✨フルマラソンいかがでしたか?めっちゃ暑かったし大変でしたね🫡
ありがとうございます。25℃以上の夏マラソンとなり、両脚ふくらはぎ完璧に攣りました。4時間1分45秒とサブ4ならず。2月の本命レース頑張ります。
@@まごっち-f5p うわぁぁ…惜しすぎる🫠両ふくらはぎ僕も金沢で攣ってましたので辛さはわかります💦でも1分45秒まで削ったことは糧になります!是非2月やってやりましょう🙌🙌🙌応援してますよ!私でお力になれることがあれば遠慮なくコメントいただければと思います🫡
エバさんナイスラン!345ペースでもしゃべりながら余裕そうに走られてますね!
僕も三重松阪出ます エバっていこう!
心肺は大丈夫なんですよね😅三重で共にエバりましょうねwお会いできたらぜひお声掛けくださいね🙌
攣ってからのエバり、流石です!
ナイスランでした😊
「エバる」使わせていただきます👍
前夜のライブも楽しかったです😊
ペーサーの宮谷さんのチーム金港堂のメンバーと時々一緒に走ってます😊
凄い偶然で驚きました😅
今回は思わぬアクシデントで一緒に走ることが出来ず本当に残念でした😖
もう回復したので、3月のレースに向けてトレーニングを再開してます💪
おぉ、宮谷さんはたぶんレゴパパさんが巡り合わせてくれたんですね(そういうことにしときますw)僕は、自分に合うペーサーを、見つけるの上手いかもしれません🤣🤣🤣あっ!!!ユキズリ世界の辻口!めちゃ評判良かったです、ありがとうございます🙇♂️✨これから3月までじっくり仕上げて、爆発させて下さいそしてエバって下さいね🌈✨めっちゃ、応援してます😆😆😆
エバさんおつかれ様です😄
グロスで3時間52分でゴール出来ました~自分もゴールした時めっちゃ泣きました~😂
すげぇー😆✨自転車で鍛えた下地は強かったですね👏✨力強く颯爽に抜かれた時は気持ちよかったですw円陣を組んだからこそ本気で応援できました😆これからもマラソンそして、トライアスロン応援してますよ👻✨またどこかでご一緒した時はよろしくです🙋♂️🌈✨
初めてのマラソンで1人やったんで、円陣組ましてもらって、大祐行けるぞーって言ってもらえてホンマにめっちゃ頑張れました😃ありがとうございました😊
実は、僕の6歳の息子の名前もダイスケなんです、なので魂のこもったエールを送れたと思います🤣🤣🤣w
そうやったんですね~😃ありがとうございました😂
また一緒の時はよろしくお願いします!
動画楽しみにしてます😃
ド根性RUN、勉強になります!
お疲れさまでしたm(_ _)m
ありがとうございます🙏✨
私はエバれるまで攣っては歩き倒す不完全燃焼レースを幾度となく繰り返しました💦諦めないことがド根性ランに繋がりました🙌
お疲れ様でした‼️
自己ベスト更新おめでとうございます🎉
動画見ながら自分も走ってる気持ちになりました😅
私の自己ベストは3時間52分ですが、今月のレースをマジスピ3でサブ3.5狙ってます😢
調子に乗りすぎ笑
私も頑張ろうと思える動画でした。
ありがとうございます😊
お疲れ様でした👍
ちなみに、フルマラソン中の足攣りには、コムレケア(ドラッグストアでも売ってる漢方)が即効性かあっていいとラン友から聞きましたよ(自分では試してない)
ありがとうございます🙏✨3.5!?それはエバる必要が出てきますね🤣応援してますのでまた、よかったら結果教えて下さい🙋♂️✨
そうそう、コムレケアとか漢方?なんかも試したいと思います、私も攣らなかったらサブリノまでグッと近づくので楽しみです🤭
ナイスエバりです‼️✨✨
そしてPB更新おめでとうございます🎊
動画内で『エバれ!』とエバさんが自分の脚に言い聞かせるのを見て、『エバる』=『攣っても走る』という意味と『自分に言い聞かせる勇気が出る呪文』という意味にもなってる気がして自分も30Km過ぎてしんどい時に使おうと思いました😊
私も金沢マラソン当日にハーフマラソンに出走して1時間41分(PB)でした🌟
次は徳島マラソンにエントリー予定です🏃💨
フルのPBはチャレンジ4で出した3時間59分なので次のフルでサブリノを目標に頑張りたいと思います!
いちランナーとして次回の動画も楽しみにしています♪
金沢マラソンお疲れ様でした♨️
ありがとうございます🙏✨まずはエバらなくてもいいようにトレーニングを積みましょう🤣w限界を越えそうなときにエバって限界突破して下さい👍徳島はタイムが出やすいと思いますので、いけると思います🌈✨サブリノ応援してます👻✨
お疲れ様です。
最初突っ込んじゃいましたね。
ペーサーさんはグロスで走ってますのでグロスで狙う場合でもハーフ以降に追いつくように走らないと潰れちゃいますよね。
私は初戦は神戸です。
シーズンこれからですので頑張りましょう。
そうなんです、情報不足でした😅
神戸はラストの坂がエバり所ですね💨w応援してます✨👏
でも自己記録更新最低限の走りがで良かったですね🎉私も同じ日に横浜マラソン走って同じサブリノ狙って撃沈しました。で自己記録にも28秒足りず❗️ただ前日にコロナワクチン💉接種で肩の筋肉が痛いのと微熱の中での走行だったので⁉️…次に繋げます⁉️
ワクチン!😱😱😱w猛者ですねw
エバる素質は十分にあります🤣🤣🤣今シーズン共にサブリノ達成しましょうね👍
内容もさることながら、編集がプロwお疲れ様でした👏
私もゲルカヤノ30買って今日20kしました。超重くて体…腰、膝、肋が悲鳴あげてます😂レースには使いません。ジャパン8にします
ありがとうございます🙏✨編集はこだわっているので誉めていただき嬉しいです、色々研究していますwカヤノ重いでしょ🫠まぁ慣れますw走力によるかもしれませんがどこかのレースか30K走で履いてみてほしいです、「あれ?いつもより楽かも」ってなりますからw最悪リカバリーシューズ、ウォーキング、普段履きと活躍できる場所を探していただければ幸いです🤭
そーですか、慣れますか?わかりました、もう少し長い目で試したいと思います。
ご丁寧にアドバイスをありがとうございます😊🙏✨今後も一緒にマラソン人生楽しみましょーね✊いつか大会でお会いできたらいいな😊長野とか出ませんよね?
@suu2tube カヤノは噛めば噛むほど味が出てくるやつですw長野は出てみたいレースの一つですが今シーズンの出走よていはないですねぇ💦またどこかでご一緒できることを楽しみにしています👍
はい😊いつかどこかで👍✨
エバさ~ん
金沢マラソン、お疲れ様でした。
連続サブ4達成、PB更新おめでとうございます。🎊
金沢マラソンのコースマップを使いながら、風景・景色、沿道の声援など‥しっかりと撮影されていたので、私自身も走っている感じになりました。
素晴らしい動画、感動をありがとうございます。
途中、30km越えてから足攣りながらも粘りながら、沿道の声援を力に変えてのNice run。
本当にお疲れ様でした。
三重(松阪)マラソン、鳥取マラソンと続きますね。頑張ってください。
応援しています。
どこかで‥ご一緒できるのを楽しみにしながら、私も少しずつ頑張っていきたいと思います。
私は同日‥水戸マラソン参戦して来ましたよ~。エバさんの日頃の勇気・元気・エネルギーをもらって‥今やれる可能な限り“エバって”きましたよ~。
ありがとうございます🙏✨今週編集頑張って良かったです🤭✨エンペラーさんも、ケガ明けのフルマラソンお疲れ様です🙌元気や勇気を与えられているならほんと嬉しいことです😆今シーズンも共に走っていきましょうね🏃🏃♂️
@@BakeruT.V
はい。
エバさんの動画、めちゃくちゃ、元気・勇気・エネルギーもらってます。
かなり、励みになっています。
マラソンseason inしたばかりです。
お体には気をつけて下さいね。
これからも宜しくお願いします。
こちらこそです🙋♂️✨
ネズミ講の話しはツボるってw
初回のLIVEでも、ツボってましたよね🤣🤣🤣wそんそこまるさんもネズミ溝には気をつけて下さいねw
感動の流れからのネズミ講w
私も気をつけます。
最後まで頑張って走る姿に勇気もらいました
松阪でリベンジ楽しみにしております!
Nice Run 自分も金沢で初フルでネットですがサブ4達成しました ゴールした時やはりウルウルしてしまいました
サブ4維持を目指してこれからトレーニング開始します
サブ4おめでとうございます🙌🙌🙌
ウルっとくるまで頑張った証拠ですよ🌈✨
初フルサブ4はすごいwまずは連続サブ4でいいかもしれませんが、伸び代しかないのでもっと高みを一緒に目指しましょう🙋♂️✨
@@BakeruT.Vさん コメントありがとうございます。 エバさんのサブ4達成で勇気をもらい 金沢に向けて頑張る事ができました 上を目指して頑張ります
@@mine3743 嬉しいお言葉ありがとうございます🙏✨少しでも人の背中を押せる男になりたいと思いRUclipsを続けてきました🙋♂️素直に嬉しいです👻✨これからも同じ空の下!共に、走っていきましょうね🫡
ナイスランでした✨正直、自分もフル走って1週間後でしたが、ネットでタイム拝見しました✨エバさんの記録気になりすぎ病なってました。
楽しい、泣ける動画でした。
自分…フル完走って人生の自慢にして良い位凄いって思ってます。マラソン人口増えて大会行って、オッサンやオバチャン完走してて速いの見て、皆んな感覚麻痺してるって思ってます。(笑)。
自分も次泣ける位で完走したいです✨
因みに…スイマセン😂アシックスから少し浮気しました。ニューバランスのフューエルセルレベル3を今履いてます。(笑)。でも…エボスピがトータルバランスは最強クラスって初心者は改めて思います。(笑)。真面目に良い靴、エバさんの出会いのシューズ🎉
お待たせしました!ありがとうございます🙏✨マラソンしてる人に悪い人いないと思うのは「あるある」ですねw自分の努力を実らした時、涙が溢れてきます🥹残念ながら努力が実らないこともあります…ほんとマラソンって難しいと思います💦シューズのことは気になさらないでください、レベル3は僕も履いてみたいと思うシューズですwいろんなメーカーに手を出すと収集がつかなくなるので我慢してます🤣w今シーズンまだまだ始まったばかり、楽しく駆けていきましょうね👍
エバさんナイスランでした!
前回は淀川のフラットコースでしたが今回はロードでのサブ4達成で価値ある2戦連続サブ4だと思います!目標は達成できなくて残念かもしれませんがねばってねばっての連続サブ4は素晴らしいです!コース幅が広いコースは走りやすい反面、最短距離で走らないと数百メートル長く走ることになるので都市型マラソンでのサブ4は価値があると思っています。
自分はネット3時間27分43秒でサブ3.5を達成しました。34kmで追いつかれた3.5ペーサーさん(キロ4分50秒)に気合いでついて行ってグロスもギリサブ3.5達成する事ができました!ラップ5分を超えたのは2回だけで最後まで垂れることなく安定して走り切れたのが嬉しいです。反省点はコース取りが悪く42.6kmも走りました笑
自分の練習メニューが参考になるかわかりませんがもし必要であればお伝えさせて頂きますね。
次戦は神戸でラストの激坂を歩かないことを目標に頑張ってきます!
うわぁぁぁスゴイ😭😭😭ナイスランです!完璧なレース運びお見事🌈✨おめでとうございます🙌🙌🙌
是非!ぜひとも練習内容を教えて下さい🥹因み私も42.6kでしたwインを攻めて行ったと思うんですけどね🙃次は神戸なんですね最後の坂は脚にきますがそこはキチさん必ず乗り越えれるはずです、応援してます👻✨🌈
ありがとうございます!イメージ通りに走り切ったのが初めてで会心のレースでした!
MS3の感想を書いていなかったのでまずは感想から。普段はMS2で練習しているので軽さと反発の柔らかさが足への負担を軽減している感じなのとスピードコントロールがやりやすいと思ってます。カーボンの反発をもらう意識なく真下着地とふくらはぎを使って蹴らない走りだけを意識して走りました。ぜひレースで使ってほしいと思います!
自分の練習内容を書きますね
大阪2023と3月の淀川で連続サブ4のあと、4〜7月は月150〜200kmで月2本のハーフ(キロ540〜600)と5、8、15km走(キロ520〜540)で無理をせず怪我をしない足作りをしました。スピード練習とキロ6より遅いジョグはなしです。
8月は260km
土ハーフ走(540〜600)
日15kmビルドアップ(530→450)
月休み
火1000×5(430)レスト2分(歩き)
水8km(450〜510)
木10km(ビルドアップ(520→450)
金休み
9月は280km
土30km走(515〜545)
日15kmビルドアップ(520→445)
月休み
火1000×5(430)レスト2分(歩き)
水10km(450〜520)
木10km(ビルドアップ520→445)
金休み
10月
3週前35km(500)
2週前ハーフ(450)
1週前10km(450)
6分以上のジョグは全くなしで、毎週ロングを5分台で走ってました。またスピード練習は4分30秒以上は怪我のリスクが増えるのとそもそも不要なのでずっとキロ430で1km×5本を続けました。練習の中心は5分〜5分30秒でロングを走ることにこだわって取り組みました。結果ハーフ12本、30km6本、35km1本走ってました笑
9月は毎週土日に45km走ってとにかく距離耐性をつけることだけを繰り返し練習しました。
ロングは飲み物を持って走るので飲み物を追加購入する時以外は止まらず走り続けてます(止まり癖をつけないように)
あとは5kg減量しました笑
前日夜からモルテン、朝もモルテン
レースは13.23kmでモルテン
33kmでカフェイン入りモルテンと
金で解決するスタイルまで投入して
練習の効果+モルテン効果?で最後まで足が残っていました。
こんな感じで月間距離には拘らずとにかく5分台でロング走を徹底的にやりました。これをやった大きな変化はキロ5で走っても心拍150に行かなくなり、金沢マラソンは平均ペース453で心拍平均152でした。
これが自分で考えたサブ3.5への練習内容です。何か参考になればと思います!
今シーズンは3週間毎にレースにでます!レースを3週間前ロングと想定すれば一般市民ランナーはどんどん走力上がるんじゃないか?の検証をするつもりです笑結果は後日報告しますね笑
長くなりましたがざっとこんな感じです!お互い次戦に向けて頑張りましょう!
@@kichi7333
いやぁー素晴らし、3.5にフォーカスした一点集中の内容でしっかり目的意識を持って取り組まれたのがわかります🤔私が参考にさせていただきたいのは、ビルドアップ走とセット練習ですね!ビルドアップは効果を感じながらも少し避けてしまっていたので、この機に再開したいと思います。それとやはり週一のロングと周1のスピード練が必要なんだと改めて思いました。キチさん今シーズンサブ3.10までいけそうな感覚ですね!どんどん置いていかれる🙃キチさんは補強とかはされないんですか?それだけの練習量をこなす精神力もさることながら、故障しないのがすごいと思います!MS3もキチさんに乗ってもらって喜んでるでしょう、僕も乗りこなせるように練習から積極的に使っていきたいとおもいます😎超有益な情報感謝します
去年の8月から真剣にマラソンに取り組み始めて今49歳なのですが筋トレとか体幹トレとかは何もやっていなくて、走る前と寝る前にストレッチだけやっています。練習は平日は夜20時以降、週末は午前中に走ってます(8月は朝5時から走ってました)練習で故障をしない取り組みとしてはランニングフォームと負荷の上げ方に注意しています。
ランニングフォームで意識している事は真下着地したらすぐに引き上げる(弾む)ように意識しています。着地はミッドですが疲れてくるとヒール寄りになるので疲れた時ほど真下着地を意識して踵で衝撃を受けないように心がけています。フォアフットは市民ランナーのふくらはぎでは絶対無理なので初めから無視しています笑。そして一番意識しているのは足首を固定して着地後蹴らないイメージで走っています。着地したら足首固定してそのまま引き上げる感覚です。これが正しいのかわかりませんが合理的かなと思っています。金沢では平均ピッチ187、最大194でした。広いストライドでカッコよく走る筋力がないのでピッチで頑張ってます。
負荷は徐々に上げていくことを意識しています。距離を延ばすのと速度を上げるのを連動させて少しずつ負荷を上げていくことに気をつけています。20kmをキロ540、問題がなければ20kmを520、問題がなければ20kmを510、問題がなければ30kmをキロ6、問題がなければ30kmを545、と言うふうに少しずつ負荷を上げていくとどこかの条件で翌日に筋肉や関節に痛みや違和感が少し出る時が来るので、その時は一つ前の条件に戻るか同じ条件で走り、問題がなくなれば次の負荷に進むことを繰り返しました。30km走翌日の15kmインターバルは足の状態確認がメインで走り出して違和感があれば上げずに530〜600で走り、問題がなければ500前後まで上げる、注意点は調子が良くても無駄に上げすぎないことと無駄に長く走りすぎないことを意識して取り組みました。私の体感ですが少し痛みや違和感が出て一つ前か同じ条件で練習を繰り返しその条件で痛みが出なくなることでそのレベルに走力が上がった感じがします。レベルが上がった後は同条件で痛みや違和感が出ることは今のところないですね。(ドラクエと同じで新しい街に到着するとその街に適合したレベルに上げて売ってる装備を全部付けてから次の街へいく感じです笑)
持論なのですが、俗に言う30kmの壁は、エリートランナーの場合はエネルギーの枯渇による落ち込みの事ですが、市民ランナーは単純にフルを走る耐性がないのが原因だと思っています(エネルギー枯渇はもっと手前で来るはずなので)ですので怪我と疲労に注意しながらできる限りレースに近い状況での練習を数多く取り入れるのが効果的だと思って取り組みました。今後3週間毎にレースに出るのもレース3週前の30km走をフルに置き換えたイメージで取り組んでいます。
金沢明けは木曜まで完全にランオフでストレッチのみ行い、金土日の3連休は8km(540)、16km(520)、16km(520→450)を足に違和感なく走れました。日曜日ハーフ走るつもりでしたが動きが良かったので無理をせずに16kmにしました。これで神戸を金沢より楽に走る事ができれば理論は合ってるかなと思いますがコースや気象条件など色々違うのでタイムではなく体感比較したいと思っています。(神戸の次は奈良走ります。後半の上り坂トレーニングです笑)
こんな感じで理屈をこねて自問自答して色々考えて練習するのがマラソンは楽しいんですよね。まぐれがない競技なので努力した人にしか結果がついてこないのも余計に楽しいですしこうやって一緒に走る周りの方々と苦労を共有できるのが本当に楽しいです。長々書いて申し訳ないです…笑
これからもよろしくお願いします!
@@kichi7333 キチさん超有料級の情報ありがとうございます🙇♂️💦…自伝書きましょwここまで詳細に書けると言うことはしっかり日誌等で記録されているんでしょうね👏✨
【足首の固定について】
感覚として固定するとつま先を上げる足首から膝にかけての前の筋肉(前脛骨筋?)が緊張して、負荷がかかって痛めそうですが、感覚としてはどのように固定されていますか?
【負荷の上げ方について】
全くの同感で、調子が良くても上げすぎないことは特に重要だと思います✨わかっててもついつい…まだまだ僕は自分を律するところから改善していきたいと思います🙋♂️ドラクエの例えもオモローですw
しかし、回復も早いですね👏✨私はダメージが残っており、1週間後にキロ6でのジョグが精一杯でした😱
神戸は良しとして、奈良は想像以上にキツいですが地域の方々が温かいのと今のキチさんなら走りごたえが、あるコースになるかもですね🏃🏃♂️💨また、記録等教えていただければ嬉しいです🙋♂️
キチさんとは是非、オフ会とかでじっくりお話を聞きたいですね🤭
エバさん、はじめてコメントします。連続サブ4、本当におめでとうございます。すごく感動した、50過ぎのおっさんです。初めは、あまりいい印象がなく、(ごめんなさい)どうなの?って思ってました。でも、今回の動画を見て、本当に努力しているのがわかりましたよ。走っている人ならわかると思うけど、サブ4達成する事は、簡単なことではないですよね。エバさんの努力の結果だと思います。本当におめでとう。完走の後の涙は、本当感じるものがありました。私も12日おかやまマラソンでまずはサブ4を達成します。来年2月に姫路城マラソン出るので、そのときにサブリノ達成できるよう、エバさんの動画を見て頑張ります🍀
かずなりさん、正直な気持ちをありがとうございます🙏✨そう、サブ4は立派な上級者ですよね👍マラソンでは泣くことを我慢せず存分に泣いてやろうと思っていますw大人になって感動して泣くなんてないですからね🙋♂️かずなりさん、岡山でのサブ4、姫路でのサブリノ応援してますよ🙌✨🌈特に姫路は記録が出やすいと聞いています、またよかったら結果教えていただけると嬉しいです🏃🏃♂️💨
NBの1080v12シューズレビューより辿り着きました。
サブ4おめでとうございます!
自分の体調を考慮してゲルカヤノ30を選択して完走されたのは凄いと思いました。
私は来週のおかやまマラソンでサブ4.5を目指してます。
今まで、NBの1080v12と同じくNBのプロペルv4(樹脂プレート有り)を練習内容に応じて使い分けてきましたが、本番でどちらのシューズを履こうか悩んでいます。
ペースとしては6:10/km前後を刻み続ける予定です。
プレート入りシューズで42km走れるのか少し不安です。。。
もしよければアドバイスもらえたらと思います。
1080v12ですね、フルはやはり特にサブ4くらいまでは終盤に安定感を持って走れるかだと思ってます💦終盤は走れるかどうかの不安定な走りになります、それらを踏まえて足底が広くクッションが十分でフィット感も抜群な1080!プロペルで走りたい気持ちはよくわかります、ですが、ここでご質問してくださっていると言うことはプロペルに全幅の信頼をおけていないと思うんです🥹フルの終盤キツイ時、どちらのシューズであれば自身を預けれますか?僕なら1080です🏃🏃♂️🌈✨
岡山でサブ4.5応援してますよ👏✨エバってー🙌🙌
とても丁寧な返信ありがとうございます。エバさんの言うとおりで、42km走る為にはやはり1080の方が安心感が大きいです。自分の中のモヤモヤが無くなりました!おかやまマラソンは1080でサブ4.5目指します!!
ありがとうございました!!
いつかマラソン会場でお会いできる日を楽しみにしています🎉
@@tani_yuki 後は最後まで自分を信じるだけです✨👏どんな自分がゴールで待ってるか、どんな自分に会いたいか、応援してますよ👻🌈✨
先ほどおかやまマラソン完走しました。結果は4:50:27で一応ベスト更新ですけど撃沈でした。。。言い訳したらキリがないですが、また練習して頑張ります!靴は1080に選択してホントに良かったです(笑)ありがとうございました!
おかえりなさい🙌🙌🙌1080でなんとか粘って自己ベストは更新できたんですね🌈✨上出来ですよ🤭これからですよ、私だってサブ4まで5年かかりましたからw数日は体を労ってまた楽しく走っていきましょうね👍
ゴール直前、走りながら、自分でエンディングに入って(語って)まとめているエバさんに、なおちん大爆笑😂
ゲルカヤノ30に語っているエバさんに、なおちん大爆笑🤣
連続サブ4したエバさんに感動😢
私達も、レース中に足つったら、
「エバれ❗」と唱えます。
つくばマラソンに向けて、いい呪文を覚えました(*^^*)(*^^*)
なちんに笑ってもらえると本望です🤣🤣🤣wご夫婦の本命レースは筑波になりそうですね、是非!エバって下さい👻✨🌈応援してます!
エバさんナイスラン😊
サブリノは残念でしたが、PB更新おめでとうございます。本当にお疲れ様でした。
途中に自分の好きな「 攣った!攣ってない」のくだりが出たときは、笑って観てましたが、最後には感動させられました😂
自分もエバさんに背中を押してもらってますよ。みえ松阪マラソンでも押してください😅
お会い出来るのを楽しみにしてます。
くreさんのためにあの編集をしたようなもんです🤣🤣🤣w三重ではよろしくお願いします、私も皆さんに背中を押していただいています、いつもコメントありがとうございます👻✨🌈
エバさんに会えんかった…(T . T)
私はほぼイーブンペースで4時間26分で走れました🎉
サブ4.5おめでとうございます👏✨イーブンは落とせないし上げれない、難しいですよね💦
@@BakeruT.V さん、前半温存です笑
サブ4おめでとうございます🎉
素晴らしい走りでした!
マジックスピード3をやめた理由をおしえてください。
やはりクッションのゲルカヤノの方がフルマラソンにはいいのかな?
レースが近づいてスピードを上げる練習をたくさんしすぎて右足の至る所を痛めました😭
なので安定感に全振りしているゲルカヤノ30に身を委ねることをレース前日の夜に決めました🫡クッションの件ですが、マジスピ3もしっかりクッションはあります、しかしクッションがあるからといって安定してるとは限らず、逆にグラついて安定感を損ねる場合もあります💦ゲルカヤノ30は足底がめっっっちゃ広いのでクッションもあり安定感もピカイチと言うことですね🙋♂️ただ、スピードは出ませんwwwマリオカートで言うと最高スピードの遅いドンキーコングですね🤣🤣🤣ただ、多少ぶつかられてもびくともしないですよね、そういうことです🤭長文失礼しました🙏
ノヴァブラスト4が出るので、それならサブリノイケると思います。
頑張ってください!
宮谷さん、オーダーシャツ屋さんです笑
へぇへぇへぇ(古っw)
宮谷さん有名人ですね😂
@@BakeruT.V さん、石川県ランニング界⁉️では有名人です、東京マラソンのペーサーもされてます
@user-uc2my5iq7m へぇー、やっぱ人を惹きつける力がある方なんですね…345の、ペーサーは数名おられましたが、後ろ姿を見ていて、この人についていきたいと吸い寄せられましたから🤣🤣🤣東京でもサブ4集団7000人を率いたと伺いました😱また、来年もお会いしたいですね🤭
最後まで足攣りながら力走する姿に感動しました。
私はまたもや30km手前の足攣りで止まってしまい、足を伸ばしましたが、その後は、足攣りを繰り返し、止まったり、走ったりで、結局は念願のサブ4は逃しました。
どうやったら、足攣りながら止まらずに走れるのですか?教えて下さい。
ありがとうございます🙏✨私も以前は今回の清水さんのように攣っては伸ばしての繰り返しで、足が止まるレースを繰り返していました💦
攣っても走るコツはないんですよ、シンプルなんです「攣っても止まらない」その世界を一度体験すれば、一度知ってる世界なのでなんとか耐えれます💨例えばハムを一度攣るでしょ?そしたら足は曲げれなくなりますそれでもピーンと伸ばしたまましばらく走ります(激痛です)でも数分走り続けると筋肉が戻ってきます✨その繰り返しです😅でもなんでそんな苦痛、苦行に耐えれるのか…止まったら終わることを知っているからです🥹偉そうですみません🙇♂️💦
私もカヤノ歴代はいてますが30は足先が痺れ、つま先痛くハーフがやっとでした
アシックスショップで3D測定してもらったけどね。ダメだった。残念。
それは残念です😢
つま先は私も金沢後から感じます、窮屈さはないんですが走った後、親指が特に痛みが出ます💦やはりシューズは長く履かないとわからないですね…今はGT2000をヘビロテしています、20k以上の距離を何度か踏んでいますが痛みは出ていません🏃♂️💨カヤノは疲労抜きや20k以下のジョグで使ってます🙋♂️
3D計測はその場の足の状態しか見れないので、実際走ってる時を想定して負荷がかかるかは不明なところです💦今後のレビューの参考にさせていただきます🙏貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️
私はウルトラがメインですがずっとカヤノでトレーニングしていましたが、履く靴が今の所ないので焦っています。
@MK-qp8ub
ウルトラランナーでしたか🏃♂️🏃💨
カヤノ30今回がメジャーアップデートでしたからね💦29をリーズナブルに手に入れて、31で改良を待ってもいいかもしれません🥹信頼できるシューズが合わなくなると混乱しますよね😵💫軽率なことは言えませんが僕からお伝えできることはGT-2000はかなりしっくりきてクッションも申し分ないと思ってます👍
ありがとうございます。
そろそろ他メーカーも試してみようと思います。
シューズ探しの旅ですねw早く帰ってきてくださいね🏃♂️🏃💨またいいシューズがあれば教えてください😁✨
大幅な自己ベスト更新を目指すなら河原のコースなどもう少しアップダウンの少ない大会を選んだらよかろうと思います。今回ゲルカヤノを選択したのはよかったですね。自身の経験からサブリノを達成するのは、やはり前半キロ4分50秒台で走り30km過ぎてキロ6分前後で粘る、すなわち「サブ3.5を目指してサブリノに落ち着く」ことが現実的でしょう。
ありがとうございます🙏✨確かに、今回もサブリノ目指してサブ4でしたからね💦今年の残りレースはまぁまぁの坂がありますw3月に鳥取マラソンを走るんですがそこで、greatburaさんのおっしゃるようなレース展開ができればと思います👍
@@BakeruT.V
動画を見て、同日開催だった(ぼくが住んでいる福岡県で開催されている)「筑後川マラソン」で走った方が好走できたかもしれないと感じました。次走もアップダウンのあるコースあえて薄底シューズでチャレンジするのもありかもかもしれません。
@greatbura あえて薄底で走る意図はどんな感じですか?
今までの動画を見る限り、厚底カーボンシューズを履いて地面からの反発を使った走りをするより、あえて薄底シューズを履いて地面をひっかける走りの方が効率がいいと感じました。
薄底シューズを履くだけでキロ5分切りペースは自然に出るとは思いますが、後半いかに落ち込みを少なくすることが課題ですね。
あー、確かに🙋♂️改善しようと思ってますがなかなか…もう少し反発をもらって走れるようチャレンジしてみます👍思い切ってターサーでフルとかも面白そうですね😅